【環境を変える】活動に専念できる環境を整えてみる【イラスト、ブログ、書斎作り】

書斎 継続 環境

こんにちはアルゴです。

2019年からブログをはじめて
勢い良く投稿を続けたり、
途中やる気がなくなってしまったり・・・
いろいろな変化がありました。

本業の介護施設では
管理職をしているため、
そっちが忙しくなると
活動をする余力がなくなっていました。

そこでやる気を出すために
書斎を作ることにしました。

しかし実際作ったのはいいけど、
それでもやる気がおきないこともあったり・・・(笑

 

今回の記事では
やる気を出すための環境整備に取り組んだ
過程をご紹介します。

やる気を起こすために環境整備は必須だった

畳 物を置かない部屋 イラスト

挫折グセをなんとかしたい

わたしはいろいろなモノ、コトに
興味を持つのですが、
何かひとつのことを
継続できないのが弱点でもあります。

十数年、続けていることといえば、
ジョギング、家計簿、
日記、毎日ストレッチ、イラスト
くらいでしょうか。

「けっこう続けてんじゃん」
と思われるかもしれませんが、
それ以上に今まで挫折したものは数しれず。

・ヨガ
・ピラティス
・太極拳
・呼吸法
・筋トレ
・ジグソーパズル
・風景画
・長編マンガの執筆
・世界史の勉強
・フランス語の勉強 ・・・・

などなどなど・・・・・書ききれません。

プライベートに限ったことだけでなく、
本業の介護でも
自分から発案したプロジェクトを
中途半端にしてしまったり・・・

 

何で続かないのか・・・。
これは一つの悩みでもありました。

 

一つは昨日投稿した記事で
書いています。
モチベーションの問題でしたが、
それだけではありません。

 

このままでは
イラストやブログもやめてしまう。
それだけは避けたい・・・。

そう思いました。

 

そこでやる気を起こさせるために
環境をかえることが必須だと思ったのです。

図書館やカフェを使ってみたがダメ

海の見えるレストラン 自分の決断

家にいると何かしら誘惑がおそってくるので
図書館やカフェに移動して
ブログを書いてみました。

雰囲気が変わってやる気が起きたのもつかの間、
いろいろなデメリットがありました。

・カフェはお金がかかる
・近隣の図書館は席がない
・行き帰りの移動に時間がかかる
・他の人の話し声で気が散る
・パソコンのスクリーンを見られるのが気になる

上記のような理由から
けっきょくこれも長続きしませんでした。

やっぱり家に書斎が必要だ

低収入・独身男・家を買う。のブログ

やっぱりブログやイラストを続けるには
家に環境を作らないとダメだなと思いました。

しかし実は
書斎は以前にも作っていたのです。

書斎はニ度も、使わずに滅びていた

 

以前、執筆した記事
低収入マイホーム購入記のなかで、
書斎についてふれました。

【独身マイホーム購入記㉓】
夢の書斎をつくる!
【家具購入】

【独身マイホーム購入記㉗】
独身マイホーム購入後5年、
思い描いた未来は現実になったか?

ワンルームのときに、
「環境を変えたい٩(๑`^´๑)۶」
という気持ちで新築マンションを購入し、
書斎を作っていました。

最初の書斎

最初は寝室の隣につくりました。

しかしワンルームマンションのクセなのか、
一番いることの多いリビングから
移動するのが面倒になってしまったのです。

しまいには、
その書斎に入るということすらしなくなり、
かえって活動をすることが減りました。

新築を購入して2年ほどで
ほとんど使われない書斎は
何もない部屋へと変わりました。

【インテリア】
物を置かない部屋を作りリラックス
【メリット、効果】

2回目の書斎

これではダメだと思い、次に行ったのは、
寝室の中に書斎を作ることでした。

寝る前にデスクがあれば、
嫌でも部屋に行くだろうと・・・。

そうしたら
やる気がでるんじゃないかと。

そして最初の書斎から
デスクやプリンターなどを移動させて
寝室兼書斎を作ったのです。

 

しかし思惑は予想以上に外れました(笑

そもそも寝室は朝起きてから寝るまでに
行くことがない部屋だったことに
気づいたのです。

そもそも寝室は寝るために行く。
だから寝る前には必ず行く・・・・
でも寝る前だから、やる気が起きない。

 

書斎 面倒くさい 行かない

そんなこんなで
2度目の書斎づくりも失敗に終わりました。

3度目の書斎の決心

物件選びの楽しさ、ワクワク感 疑問 スピリチュアルって何

2019年からブログをはじめました。

以前から描いていたイラストも
iPadで描いてインスタグラムに投稿するようになり、
本業以外の活動の時間が増えました。

寝室兼書斎にいちいち移動が面倒という理由で、
リビングにMacBookProをおいて
ブログを書いていました。

 

しかしお話したとおり、
やっぱり本業の合間に続けるのは難しいです。

そこで諦めていた書斎を
もう1回つくることにしました。

現在の書斎が完成するまでの軌跡

イラスト ブログ 継続

自分の性格や行動傾向を整理してみる

そもそも、
自分はどういう時にやる気を起こすのか、
どういう時に継続ができているのか・・
これを整理することにしました。

たとえば朝夕のストレッチ。
これはかかさずサボらず
ルーティンとなっています。

これは寝室の隣に
ストレッチをする部屋があるから。
何もない部屋ですが。

 

さらにワンルームアパートでは
かなり活動をしていたという点。

これは狭い部屋のほうが
かえって集中できるのでは・・?
という考えに至りました。

 

それ以外にもいろいろ整理した結果、
書斎づくりをする上で
自分の性格の傾向は、

●面倒くさがりや(移動したくない)
●狭い部屋が落ち着く
●活動に専念できる部屋が必要だけど、
リビングからいちいち移動するのが面倒
●本に囲まれるとモチベアップ
●床に座る環境がほしい
●散らかっているのはイヤ

という感じになりました。

これらをふまえて
ダメ人間の新しい書斎づくりのスタートです。
もう書斎づくりは失敗できません。

書斎づくりの過程

オリジナルイラスト ブログ インスタグラム 活用

近い将来、新築戸建てを
購入する計画をたてていますが、
今のマンションに作ることが大切です。

今のマンションの構造は3LDKの田の字型。

●過去に作った2部屋以外に作る
●リビングから移動が面倒くさくない場所

これらの条件をもとに
リビングの隣の空き部屋を
書斎にすることにしました。

 

とりあえず
まったく使っていなかった寝室のデスクを
持ってきます。

書斎1

ひどい散らかり様です。
これではいくら部屋を移動したといえ、
作業する気持ちにはなれません。

整理整頓をして
デスクの場所を変えてみました。

書斎2
なんかとてもスッキリした気分です。
スペースができたので、
本棚を購入することを決意しました。

(引っ越しも視野にいれて
大塚家具の良い本棚を)

書斎3 大塚家具 本棚

だいぶ書斎らしくなってきました。

これでも十分なのですが、
まだまだ活動をするやる気が起きません。

かつてhtmlを手打ちしてホームページを作ったり、
ネットで活動しまくっていたころの
ワンルームアパートの環境を再現させます。

そもそもフローリングでは
床に座ろうという気持ちになりません。

書斎 完成 カーペット 本棚 読書

カーペットを敷き詰めて
床に座っても活動できるようにしました。

前の家から持ってきた
使っていない座卓も再度活躍します。

 

これで数年にもわたる
書斎づくりは終了しました。
(*´∀`*)

完成後の自分の行動は変わった?

 

そして1ヶ月ほどたちました。

リビングの隣に作ったことで、
移動も面倒ではなく、
かつ、行動にメリハリができています。

<書斎>
デスク→ブログ、本業のリモート、日記など
床座→イラスト、読書、思想

<リビング・ダイニング>
食事、ネットフリックス、You Tube

というように、しっかり
活動と娯楽などを分けることができました。

 

最近、本業が人手不足で忙しくなり、
まったくブログをあげていませんでしたが、
その間でも、読書や本業のリモートなど、
しっかり家で活動するモチベが継続しています。

 

環境を変えて自分を変えよう

ジョギング 不安 漢方薬

現在の家を買ったのは
環境を変えて自分を変えたいという気持ちが
強かったからです。

それが功を奏したのか、
おおむね生活は豊かになってますし、
収入も倍増しています。

しかしお話してきたとおり、
反面、引っ越したことで
逆にやらなくなってしまったことも
多かったです。

環境をつくる前に自己覚知をすることが大切

 

書斎を作るときに、
何気なく、

「こんなインテリアだったらかっこいい」
「おしゃれな照明、買っちゃおう」
とか
そんな感じで安易に決めちゃうと
失敗するなと思いました。

自分の性格や、行動傾向はなんなのか、
これを見極めたうえで、
それにあった環境づくりを
することが大切です。

今回おもいきって書斎を作り直したことで、
今まで以上に活動に専念できそうです。
(*´∀`*)

 

ツイッターで交流しましょう!😄

インスタグラムで
漫画投稿しています
https://www.instagram.com/algorun/