【スピリチュアル】多用な考え方を取り入れよう

スピリチュアル 多様性 YouTube

最近、YouTubeで
スピリチュアル系の動画を
観る機会が多くなりました。

量子力学的なこと・・・

今の自分が本当の自分ではないこと・・・

スピ系の考え方に共通することは
ありますけれど、
人生をどう生きるのが良いか・・・?ってことは
語る人によって全然違うから面白いなぁ
と思ってます。

 

ある人は、

苦しみは人生においてつきもの。
それとどう戦うかが大切で、
そうした経験で得られることが
生きていく中でもっとも重要。

・・・と言ってますし、

またある人は、

人生で、
自分のやりたいことはやらなくていい。
逃げてもいい。
いつもリラックスして
人生を楽しむのが重要。

・・・と言います。

 

前者の考え方は
長年、私が生きる原動力になっていた考えであり、
シルバーバーチは
こういったことを教えています。

 

しかし、最近になって
後者のような考え方に触れ、
自分を苦しめないことも大切だなと思いました。

前者と後者は正反対の考えのように思えますが、
どちらも正しいのだと思います。

 

ようは、
この世の中に絶対的な正解なんて存在しない
・・・ということですね。

人、時間、場所、時代、
いろいろな状況で
何が良い選択かは変わってくる…。

正解がないというのは
スピリチュアルだけじゃなく、
哲学もそうです。

哲学史を学ぶうえで
大体最初に登場するのが
紀元前のアリストテレスとかソクラテスです。

そんな時代から2000年以上も
「その考え方は違う!」
「いやいや、これが正しいよ」
・・というような哲学的な議論が繰り返されてきたわけです。

でも、未だに哲学者の中で、
「これが正解だ」
というものはありませんね。

絶対的な正解がこの世にあるのならば、
もっと世の中の人に
知れ渡っていて良いはずですよね。

スピも哲学も
考え、もがき続けることが
大切なのだと思います。

 

だから私も
いろいろな考えを取り入れて、
独りよがりにならないようにしなければと
気をつけています。

「これが正しい」
と信念をもって行動することは大切ですが、
時に自分の考えを振り返ることをしていこうと思います。